PR
出走予定馬

みやこステークス 2021 出走予定|想定騎手・有力馬見解・予想参考

みやこステークス2021 出走予定馬
この記事は約5分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています。一部のリンクはアフィリエイトリンクです。

みやこステークスは、阪神ダート1800Mで行われるG3重賞。JBC開催の直後ということもあり、ダート路線の有力馬は手薄ではあるものの、チャンピオンズCを目指すメンバーが登場する層が厚いレースです。

今回の有力馬はクリンチャー・オーヴェルニュ・スワーヴアラミスら。どのような結果となるのか楽しみです。

特別登録

馬名 負担重量 想定
アシャカトブ 56 秋山
アナザートゥルース 57 松山
アンセッドヴァウ 56 池添
ヴェンジェンス 56
エイコーン 56 高倉
エクスパートラン 56 藤懸
オーヴェルニュ 58 和田
クリンチャー 57 武豊
サンライズソア 56 亀田
スワーヴアラミス 57 松田
ダンビュライト 57 松若
ニューモニュメント 56 ○○
プリティーチャンス 54 藤岡佑
ミヤジコクオウ 56 ○○
メイショウハリオ 56 浜中
メイショウムラクモ 55 柴田善
ラストマン 56 小崎
ロードゴラッソ 56 酒井
ロードブレス 57 坂井

有力馬見解

クリンチャー≪牡7/鹿 宮本博厩舎≫

【前走】帝王賞 3着
【父】ディープスカイ
【母父】ブライアンズタイム

昨年のみやこSの覇者。

今年は佐賀記念と名古屋大賞典と連勝を納め、上半期のG1帝王賞に進むと3着に入る活躍を見せた。

JBCは除外されて、みやこSに回ることになりました。

今回は凱旋門賞以来となる武豊騎手とのコンビ。
勝利を納めているのは藤岡佑騎手と川田騎手の二人だけという点を考えると心もとない。
最近では、武豊騎手に回ってくる=期待されていないという構図もできつつある。

一ファンとしては武豊騎手にはこの状況を打破してもらいたいものの、クリンチャーの場合は追える騎手がいい。武豊騎手が追えないとは言わないものの、もっとしつこく追える騎手の方が向いていると考えます。

もう1つ不安視したいのが、距離の問題。ダートは長距離レースが限られる関係上どうしても2000Mが中心となりますが、クリンチャーの場合は2000Mを超える距離の方が適性が高い。今回は1800Mのレースの為、距離が足りなかったというのは考えられる。

ただ、地力は上位。このメンバー相手にどこまでやれるのかというのは12月を占う上でも楽しみ。

オーヴェルニュ≪牡5/鹿 西村真幸厩舎≫

【前走】帝王賞 7着
【父】スマートファルコン
【母父】タニノギムレット

今年の東海S、平安Sの覇者。
それだけに帝王賞でも期待されながらも7着。地方馬にも先着を許してしまう結果となりました。

初地方で初のナイターだけに、まだ言い訳ができる敗戦。
今回は仕切り直しの一戦。それだけに無様な競馬はできない形。ここを勝って距離の合うチャンピオンズCへと進みたいはず。

問題は東海S・平安S共に中京コースで行われたレースであること。
その点では、本番のチャンピオンズCを狙ってきていることが想定される。どこまで作り直してきているのかは確認しておきたい。

前哨戦は前哨戦の馬券の狙い方が必要になってくる。追い切りでどこまで仕上げてきているのかはしっかりと確認したい。

スワーヴアラミス≪牡6/鹿 須貝尚介厩舎≫

【前走】白山大賞典 3着
【父】ハーツクライ
【母父】Sligo Bay

ここまで重賞2勝馬。昨年のマーチS、今年のエルムSの覇者。
今年は既に6戦消化して≪2.1.1.2≫と大崩れはしていない。今が充実期と言っても間違いではなさそう。

「(体質が強化されたことで)安定感が出てきた」と須貝調教師がコメントを残している。

しかし、現時点で心配材料が、1週前の追い切りの内容。4歳3勝Cの馬に半馬身遅れる内容で、時計も褒められたものではなかった。
調教駆けしないタイプとはいえ、不安になるだけに、どこまで仕上がってくるのかは注目しておきたい。

メイショウムラクモ≪牡3/鹿 和田勇介厩舎≫

【前走】レパードS 1着
【父】ネオユニヴァース
【母父】キングヘイロー

今年のレパードSの覇者。今年の3歳馬はレベルが高いと言われているので、その点では楽しみな1頭。古馬を撥ね退ける走りに期待。

ただし、今年の3歳馬のダート路線は雲行きが怪しい。
レパードSを例に挙げると、2着のスウィープザボードが次走ブラジルC(L)で8着。同3着だったレプンカムイは菅名岳特別(2勝C)で2着と勝ちきれない。
この年代の総大将的な存在でもあるJDD2着馬のゴッドセレクションは前走シリウスSで16着。そのゴッドセレクションを兵庫CSで半馬身差で退けたリプレーザは、前走カシオペアS(L)で11着と散々な結果が続いている。

いつもダート路線に進んだ3歳馬は、世代重賞では結果を残せるものの、古馬との対決となるとあっさりと負けることが多かった。
しかし、特に今年の場合は負けが込んでおり、この世代の浮上の兆しが見えていない。

人気を吸ってあっさりと凡走ということも頭に入れておきたい。

予想の参考情報

今年のみやこSは、昨年と同様に阪神開催。その為、このレースの過去の傾向は殆どないと言ってもいい状況です。

ただし、このレースの特徴として前書きにも記載した通りJBCの開催と被っているため、ダート路線の強豪馬が出走してきていない点が挙げられる。

その為、毎回のように絡む馬が表れてきます。

例えば、18年・19年の2着馬キングズガードは、17年に3着から3年連続で馬券に絡んでいます。2015年の覇者ロワジャルダンは、翌年の16年は3着に入っています。

ただ、連覇を達成した馬はいません。

クリンチャーの連覇はないかもしれませんが、2着3着ならば十分に可能性が高い。軽視は禁物!

Sponsored Ads

競馬は知識ゼロでOK!プロの予想におまかせ

競馬って難しそう…そう思っていませんか? 競馬の知識は一切不要!プロの馬券師集団が徹底的に分析した予想情報を受け取るだけで、手軽に競馬を楽しめます。難しい専門用語や複雑なデータ分析は一切不要。スマホで簡単に情報を受け取り、馬券を購入するだけ。

リホラボ!は、過去のレースデータ、馬の血統、調教状態、騎手の情報など、多角的なデータ分析に基づいた競馬予想情報を提供しています。競馬初心者の方から経験者の方まで、それぞれのレベルに合わせて情報をご活用いただけます。

リホラボ!の特徴は、長年の経験とデータ分析に基づいた独自のアルゴリズム。過去の傾向から導き出される客観的なデータに基づき、的中率向上を目指しています。

サイトでは過去の予想結果を公開しており、その傾向をご確認いただけます。ただし、過去のデータが将来の結果を保証するものではありません。競馬は確率に基づいた競技であり、予想が必ず的中するとは限りません。

リホラボ!では、お客様に安心してご利用いただくために、登録後30日間の保証制度をご用意しています。詳細はウェブサイトでご確認ください。まずは無料情報でリホラボ!の分析力をご体感ください。

  • メールアドレスを用意するだけ
  • 簡単1分の作業で無料登録完了
  • 毎週無料情報あり!

無料会員登録はここをタップ

リンク先:https://www.reholab.jp/

無料登録してレース前に情報ゲットです!

Sponsored Ads

 有馬記念[無料情報]

リホラボ_有馬記念

昨年は5頭選出で有馬記念を的中!
単勝2-7-6番人気をドンピシャでした!

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連複
◎有馬記念2023年
三連複10点500円
馬番:4,5,8,10,16
三連複80.5倍×500円
【払戻額】40,250
【回収率】805% ━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
6番人気以下の馬を上手くはめ込むイメージです。
昨年はスターズオンアース、タイトルホルダーお見事でした!

  • メールアドレスを用意するだけ
  • 簡単1分の作業で無料登録完了
  • 毎週無料情報あり!

無料会員登録はここをタップ

リンク先:https://www.reholab.jp/

無料登録してレース前に情報ゲットです!

Sponsored Ads
厳選RSS配信
お気に召しましたらSNSでのシェアにご協力お願いします!
この記事を書いた人
リッキー

追い切り評価を行うブロガー。予想スタイルは[馬連]と[ワイド]の2点勝負。競馬はディープインパクトのときから見ていますが、難しいものですね。

リッキーをフォローしてください!
リッキーをフォローしてください!
「爆穴」〜的中率が低くても回収率で勝負するブログ-重賞レースの追い切り考察を競馬予想へ-
タイトルとURLをコピーしました